閉じる

金沢院TEL

野々市院TEL

脊柱管狭窄

メインビジュアル

こんな症状でお悩みではありませんか

  • お尻から足にかけてシビレがある

  • 立ったり歩いたりするとシビレが強くなる

  • 椅子に座るとシビレが楽になる

  • 100メートル歩くことが辛い

  • シビレを軽減させたい

脊柱管狭窄症はなぜ起こるのか?|金沢西えみふる整骨院

背骨には、脳から続く神経である「脊髄(せきずい)」が通るトンネルがあります。

このトンネルのことを「脊柱管(せきちゅうかん)」といいます。

このトンネルが、背骨の骨から骨のトゲが突き出る、背骨を支える靭帯が分厚くなる、椎間板が飛び出る、…などで狭くなり、神経である「脊髄」が圧迫され、足のしびれなどの状態を起こします。

この病状を「脊柱管狭窄症(せきちゅうかんきょうさくしょう)」といいます。

腰の部分で発症することが多く、また、年代は中高年に多いです。

脊柱管狭窄症を放っておくとどうなるのか?|金沢西えみふる整骨院

脊柱管狭窄症の主な症状として、お尻~足のシビレ・痛みが挙げられます。

これは上記でも述べたように、「脊髄」と呼ばれる背骨の神経が圧迫されるために起こります。

 

そして、脊柱管狭窄症の最大の特徴は「間欠性跛行、間歇性跛行(かんけつせいはこう)」といわれる歩き方です。

通常の歩き方はできるのですが、背筋をまっすぐにして歩いているとお尻~足のシビレが強くなり歩きづらくなります。

休まず歩き続ける中でシビレが強く出る距離は、歩き始めからおよそ20~100mです。

歩くのが辛くなり前かがみになる・椅子に座るなどして休憩を挟むと、そのシビレはだんだんと軽減してきます。

これらの状態は、背骨をまっすぐにすると神経の圧迫が強くなり、背骨を丸めると神経の圧迫が弱まるためです。

また病状が悪化すると、痛みが増悪するだけでなく、下半身の筋力が落ちて地面を踏ん張る力が弱まったり、排尿に関する問題が起こる事もあります。

ここまで重い状態を呈する場合、医師から手術を勧められます。

 

脊柱管狭窄症は、加齢による靭帯・椎間板・背骨の変性(劣化)、悪い姿勢や重いものを持つ仕事、激しいスポーツなど様々なことが原因になり得ると推測されていますが、直接の関連はまだはっきりとはわかっていません。

一般的な脊柱管狭窄症の施術方法は?|金沢西えみふる整骨院

腰やお尻が痛くなった、シビレがでてきた時にまず病院に行く方がすごく多いです。

病院の画像検査で異常があった場合、もしくは『脊柱管狭窄症』と言われても、湿布や電気での施術で終わる方が多いです。

 

それでも状態が解消されない場合は

▼内服薬(痛み止め薬)

▼外用薬

▼ハイドロリリース(超音波など)

▼物理療法

を組み合わせてアプローチしていきます。

『その場では解消されるけど、時間が経つと状態が戻ってくる・・・』

このようなお悩みの方が当整骨院には多くお越し頂いております。

そのような方に対して金沢西えみふる整骨院・整体院ではどのように施術していくのか?

骨盤の歪みを整えて寝違えを原因から解消|金沢西えみふる整骨院

痛みの程度にもよりますが、まずは激しい運動を避け固定をするのが最優先です。

神経が圧迫されているがために状態を引き起こしていますから、圧迫している部分に負担をかけないようにすることが先決ではあります。

 

ただ、ずっと安静・固定したままだと周りの筋肉が硬くなってしまい日常生活の復帰が遅くなる場合があります。

なので並行して筋肉を柔らかくしていくことが重要になります。

 

なぜかというと筋肉は必ず2本以上の骨にくっ付いているため、筋肉が硬いと骨を引っ張ってしまい圧迫部分への負担になるからです。

筋肉が柔らかい状態の方が負担が減り、固定による可動域の減少を軽減する可能性があります。

どうやって柔らかくするかというと、

 

①骨盤矯正で正しい骨格バランスを作り出す

骨盤が歪むことによって上半身や下半身のバランスが悪くなることで、頬杖をついたり、足を組みやすくなります。

その悪い習慣が歪みを強くしますから、まずは骨盤をソフトに矯正することで元の正しい状態へと骨格を整えていきます。

 

②筋肉を柔らかくする

筋肉の中を血管・神経が通っていますので、筋肉が血管や神経を圧迫している状態から解放させます。

マッサージなどの手技、ストレッチで筋肉に対しアプローチします。ここで重要なのは骨盤矯正をした後に筋肉を柔らかくするという順番です。

 骨盤矯正だけでも体への負担が軽減されて余計に緊張が取れてくることが多いです。その上で残った筋肉を狙って調整していきます。

 

③正しく使えるカラダにしていくこと

骨盤の歪みが矯正されて、筋肉が柔らかくなっても、正しく使える状態になっていなければ意味がありません。

金沢西えみふる整骨院では最終的に体の使い方として『重心』の調整を行っていきます。

 

体幹と呼ばれる背骨・仙骨を支える下半身の使い方が悪ければ、上半身は歪みます。

また日常生活に戻り、足を組むと全体が歪んでいきます。

 

そのことを考えると最終的には足がうまく機能しなければ根本的に自分で支える体にはならないのです。

 

まずは脊柱管狭窄になってしまう原因を見つけてしっかり解消する方法を探していきましょう!

原因から取り除くことが根本からの回復です。

ご予約はLINEがオススメ

お電話:076-208-5005

執筆者:
えみふる整骨院グループ 代表
川端幸広

はじめまして!えみふる整骨院代表の川端幸広です。

2021年の創業から有り難い事に、お子様からご年配の方まで幅広い年齢層の方にご来院いただいています。

『人が集まる場所をつくり続ける』
『患者様・スタッフ・関わる全ての人が笑顔になれるように、笑顔が集まる場所となり、人が集まる場所になる』

この理念をもとに全スタッフ一丸となって施術にのぞんでいます。
私も含めてまだまだ未熟な面も多々ありますが、私たちに関わる人が一人でも多く笑顔になれるように日々精進しています。

『美と健康に必要なカラダづくり』をモットーにご来院された全ての方に喜んでいただけるように励み続けます。貴方様のご来院お待ちしております。

・2021年 金沢西えみふる整骨院・整体院 開院
・2023年 えみふる整骨院・整体院 野々市院 開院
・施術歴 11年
・本ホームページは金沢西えみふる整骨院院長の柔道整復師の石平佑綺が監修しております

患者様の声

  • 患者様の声

えみふる整骨院グループへのお問い合わせ

金沢西えみふる整骨院

  • TEL
  • LINE

住所
〒920-0344 石川県金沢市畝田東3丁目537

access

診療時間

金沢西えみふる整骨院・整体院 野々市院

  • TEL
  • LINE

住所
〒921-8815 石川県野々市市本町6丁目12-70

access

診療時間

金沢西えみふる整骨院グループ 店舗一覧

店舗マップ 金沢西えみふる整骨院 金沢西えみふる整骨院・整体院 野々市院
金沢西えみふる整骨院

金沢西えみふる整骨院

〒920-0344 石川県金沢市畝田東3丁目537

金沢西えみふる整骨院・整体院 野々市院

金沢西えみふる整骨院・整体院 野々市院

〒921-8815 石川県野々市市本町6丁目12-70

HOME

金沢西院 アクセス・料金表

野々市院 アクセス・料金表

初めての方へ

スタッフ紹介

患者様の声

発毛コース

  • スタッフブログ
  • 採用情報