産後の骨盤矯正
![メインビジュアル](https://kanazawa-emiful.com/wp-content/uploads/2024/06/1.jpg)
- 産後から骨盤の歪みが気になってる
- ポッコリお腹を解消したい
- 下半身がなかなか痩せない
- 尿漏れを解消したい
- 産後から腰痛がひどい
産後の歪みや状態はなぜ起こるのか?|金沢西えみふる整骨院
出産時には「リラキシン」というホルモンが分泌され、赤ちゃんが通りやすくなるように関節を緩めています。このリラキシンというホルモンは約6カ月間分泌されます(個人差はあります)ので、骨盤がグラグラで不安定な状態で家事や育児を行うことによって、骨盤の歪みや開きが大きくなります。その結果、腰や肩、膝にも負担がかかり不調に繋がります。
またリラキシンは「骨盤底筋」という筋肉も緩めます。骨盤底筋は骨盤の底にハンモックのように広がり、臓器を支えています。またお尻をギュっと引き締めるための筋肉でもありますので、骨盤底筋が緩むことによって”ポッコリお腹”や”尿漏れ”に繋がります。
産後の歪み・状態を放っておくとどうなるか?|金沢西えみふる整骨院
6カ月を経過するとリラキシンの分泌が減少し、骨盤の不安定さが無くなってきます。しかしこの期間に骨盤の矯正がされていないと、骨盤が開いた状態のまま靭帯が
固まってしまい、ズボンが履きにくい、ポッコリお腹が解消しない、産後太りになりやすくなります。
当院での産後の歪み・開きの解消方法とは?|金沢西えみふる整骨院
金沢西えみふる整骨院では、ソフトな矯正で産後の体に負担をかけない方法で産後の骨盤矯正を行っていきます。産後の骨盤は大きなダメージを負っていますので、強い力で矯正をすると、骨盤の関節や靭帯などを痛めてしまうことがあるからです。
当整骨院では骨盤の矯正と締め、歪みの原因になっている筋肉を柔らかくし、体への負担を減らします。
お電話:076-208-5008
ご予約はLINEがオススメ:https://lin.ee/4JNJ4mBo
![](https://kanazawa-emiful.com/wp-content/themes/site-tpl/img/pages/staff-kawabata.jpg)
執筆者:
えみふる整骨院グループ 代表
川端幸広
はじめまして!えみふる整骨院代表の川端幸広です。
2021年の創業から有り難い事に、お子様からご年配の方まで幅広い年齢層の方にご来院いただいています。
『人が集まる場所をつくり続ける』
『患者様・スタッフ・関わる全ての人が笑顔になれるように、笑顔が集まる場所となり、人が集まる場所になる』
この理念をもとに全スタッフ一丸となって施術にのぞんでいます。
私も含めてまだまだ未熟な面も多々ありますが、私たちに関わる人が一人でも多く笑顔になれるように日々精進しています。
『美と健康に必要なカラダづくり』をモットーにご来院された全ての方に喜んでいただけるように励み続けます。貴方様のご来院お待ちしております。
・2021年 金沢西えみふる整骨院・整体院 開院
・2023年 えみふる整骨院・整体院 野々市院 開院
・施術歴 11年
・本ホームページは金沢西えみふる整骨院院長の柔道整復師の石平佑綺が監修しております
患者様の声
えみふる整骨院グループへのお問い合わせ
金沢西えみふる整骨院グループ 店舗一覧
![店舗マップ](https://kanazawa-emiful.com/wp-content/themes/site-tpl/img/common/in-map.png)
![金沢西えみふる整骨院](https://kanazawa-emiful.com/wp-content/themes/site-tpl/img/common/in-img01.jpg)
![金沢西えみふる整骨院・整体院 野々市院](https://kanazawa-emiful.com/wp-content/themes/site-tpl/img/common/in-img02.jpg)