診療時間

根本改善

姿勢矯正

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 猫背が気になる

  • 姿勢の悪さで肩や首に不調がある

  • 姿勢が悪いと周囲の人に言われる

  • 子供の姿勢が気になる

  • 肩の位置が左右で違う

姿勢はなぜ悪くなるのか?|金沢西えみふる整骨院

姿勢の悪さがもたらす弊害は、見た目のスタイルだけではなく、骨盤の歪みや筋肉の硬さによる肩こりや腰痛などもあります。

腰痛が気になる方はコチラから

 

また、内臓への圧迫要素を作るため、胃腸系にも不調が出やすいものです。

ほっといたらいつの間にか大変なことになるかもしれません。

「姿勢が悪い!」と人に言われたり、自分で気づいたらすぐに姿勢矯正をオススメします!

姿勢も早期に解消することで、様々な不調を未然に防ぐことが期待できます。

姿勢の悪さを放っておくとどうなるの?|金沢西えみふる整骨院

スマホやパソコン操作の姿勢を想像するだけでも、姿勢の乱れはイメージできます。

 

街中でも電車の中でも、脚を組んで前かがみにスマホに夢中になったり、仕事でもパソコンに顎を突き出し、背中は丸まって・・・なんて状況はないでしょうか。

よくよく考えると綺麗な光景ではないですよね。

どちらも現代では必要不可欠のツールですから、上手に付き合わなければなりません。

このような悪い姿勢が長時間、長期間続くとそのように体は覚えてしまい、かえって悪い姿勢が楽だと錯覚してしまいます。

 

すると・・・

  • 視力が低下する
  • 肩こり、背中痛、腰痛を発症
  • 胃が痛い
  • 便の滞り
  • ポッコリお腹
  • 気力低下

などなど、色々な弊害が現れるのです。

眼精疲労がひどい方はコチラから

肩こりが気になる方はコチラから

 

中でもスタイルの乱れは男女問わず気になるところではないでしょうか。

このような状態を引き起こさないためにも、姿勢矯正は重要と考えます!

骨盤の歪みを整えて姿勢の悪さを原因から解消|金沢西えみふる整骨院

姿勢矯正と聞くと、『ボキボキ』『バキバキ』のイメージがあります。

しかし、えみふる整骨院の姿勢矯正はソフトで痛くないように心がけています。

 

①骨盤矯正で正しい骨格バランスを作り出す

骨盤が歪むことによって上半身や下半身のバランスが悪くなることで、頬杖をついたり、足を組みやすくなります。

その悪い習慣が歪みを強くしますから、まずは骨盤をソフトに矯正することで元の正しい状態へと骨格を整えていきます。

 

②筋肉を柔らかくする

筋肉の中を血管・神経が通っていますので、筋肉が血管や神経を圧迫している状態から解放させます。

マッサージなどの手技、ストレッチで筋肉に対しアプローチします。ここで重要なのは骨盤矯正をした後に筋肉を柔らかくするという順番です。

 骨盤矯正だけでも体への負担が軽減されて余計に緊張が取れてくることが多いです。その上で残った筋肉を狙って調整していきます。

 

③肩甲骨の動きを調節して可動域をあげる

肩甲骨は姿勢を維持するために重要な役割をしています。肩甲骨の位置がズレて開いてくると猫背になったり巻き肩になっていきます。慢性的な肩こりや首こり、姿勢の悪さは肩甲骨が正しい位置になく関節として機能していないことが原因となっています。

 

まずは姿勢が悪くなっている原因を見つけてしっかり解消する方法を見つけていきましょう!

原因から取り除く事が根本からの解消です!

当接骨院自慢の骨盤矯正はコチラからチェック

お電話:076-208-5005

ご予約はLINEがオススメ

患者様の声

金沢西えみふる整骨院へのお問い合わせ

金沢西えみふる整骨院

  • TEL
  • LINE
住所
〒920-0344 石川県金沢市畝田東3丁目537

access

診療時間

HOME

アクセス・料金

初めての方へ

患者様の声

発毛コース

  • スタッフブログ
  • 採用情報