メニエール病
- ぐるぐる目が回るような目眩がある
- 耳鳴りがあり、聴こえにくい
- 耳が詰まった感覚がある
- 音が響いて聴こえる
- 原因不明の吐き気がある
メニエール病になる原因|金沢西えみふる整骨院
メニエール病は、体の平衡感覚をつかさどる内耳と呼ばれる部位にリンパ液が過剰にたまる『内リンパ水腫』によって引き起こされます。
他にも内耳構造の生まれつきの異常やアレルギー、免疫の異常、内耳への血流不足などが要因で上げられ、一つの原因で発症するのではなく、いくつかの要因が重なって発症するとされています。
また、メニエール病はストレスや疲労が溜まったときに再発を繰り返しやすいです。
精神的なストレスや肉体的な疲労のストレスを感じると、『自律神経』のバランスを崩してしまいます。
自律神経は、『自分の意志ではコントロールできない場所』を支配しています。
例えば、血流やホルモン、内臓の働きなどです。
つまり自律神経が乱れてしまうと支配する部分も不調を起こしてしまいます。
血駅の流れが悪くなり、内耳まで栄養が行き届かず、耳の機能が低下します。
脳は耳の機能を上げようとして、過度に機能を上げようと働きかけるため、耳鳴りや気持ち悪さといったお悩みに結びつくとされています。
メニエール病の一般的な対処法|金沢西えみふる整骨院
メニエール病は大きく分けて3つの対処法が重症度やお客様によって行われます。
薬物療法
めまい発作を抑える薬と内リンパ水腫事態を解消する薬が使用されます。
炭酸ナトリウムなどをはじめとする抗めまい薬が代表的ですが、その他にも吐き気止め、自律神経調整薬などめまいに伴う状態を解消するための薬が用いられます。
一方、内リンパ水腫を解消するためには利尿剤やステロイド薬が有効とされています。
鼓室内注入術
鼓膜に穴をあけ、鼓膜の内部に薬剤を注入するアプローチ法です。
メニエール病ではゲンタマイシンなどの抗菌薬が使用されます。
手術
様々な手術方法がありますが、聴力がある場合は内耳のリンパが溜まる部位を切開する手術が行われます。
一方、聴力がすでに著しく低下し、今後も回復が見込めない場合には、症状の原因となる内耳の構造を破壊する手術が行われる場合があります。
えみふる整骨院での施術|金沢西えみふる整骨院
金沢西えみふる整骨院では3つのステップで施術していきます。
▷骨盤・背骨の歪みを矯正する
▷筋肉を柔らかくする
▷自律神経を調整する
骨盤矯正で正しい骨格のバランスを整える
骨盤に歪みがあるとその上の背骨にも歪みが生じます。
背骨には脊髄神経が通っています。
自律神経は『交感神経』と『副交感神経』に分かれており、交感神経は脊髄、副交感神経は脳幹と仙髄から伸びています。
つまり仙髄が出る骨盤や、脊髄のある背骨が歪んでしまうことで自律神経にも負担がかかります。
骨盤と背骨の歪みを矯正し調整することで、神経の流れを良くします。
筋肉を柔らかくする
筋肉の中を血管・神経が通っていますので、筋肉が血管や神経を圧迫している状態から解放します。
血液には酸素や栄養素、老廃物を運んでいます。筋肉が硬くなり血管が圧迫されてしまうと、老廃物は溜まり、栄養素は運ばれてこなくなります。結果耳鳴りや吐き気、めまいといったお悩みに繋がります。
マッサージや筋肉に対してのストレッチを加えていきます。
自律神経調整
金沢西えみふる整骨院では、チタンが配合されている温熱効果のあるグローブを装着して施術を行います。
自分でコントロールできない体内の環境を調整してくれる働きがあり、重要なポイントです。
自律神経のある、脳・背骨・骨盤にアプローチして自律神経を整えます。
お電話:076-208-5008
ご予約はお電話もしくは公式LINEでお待ちしております(^^♪ 公式LINE:https://lin.ee/YIcJ3Wn
執筆者:
えみふる整骨院グループ 代表
川端幸広
はじめまして!えみふる整骨院代表の川端幸広です。
2021年の創業から有り難い事に、お子様からご年配の方まで幅広い年齢層の方にご来院いただいています。
『人が集まる場所をつくり続ける』
『患者様・スタッフ・関わる全ての人が笑顔になれるように、笑顔が集まる場所となり、人が集まる場所になる』
この理念をもとに全スタッフ一丸となって施術にのぞんでいます。
私も含めてまだまだ未熟な面も多々ありますが、私たちに関わる人が一人でも多く笑顔になれるように日々精進しています。
『美と健康に必要なカラダづくり』をモットーにご来院された全ての方に喜んでいただけるように励み続けます。貴方様のご来院お待ちしております。
・2021年 金沢西えみふる整骨院・整体院 開院
・2023年 えみふる整骨院・整体院 野々市院 開院
・施術歴 11年
・本ホームページは金沢西えみふる整骨院院長の柔道整復師の石平佑綺が監修しております